開発状況

カテゴリ一覧表示→チャンネル一覧1

カテゴリ一覧表示がそれなりにできてきたので、親カテゴリ→子カテゴリ→孫カテゴリ という風にきて、下にカテゴリが無くなった時に、そのカテゴリに属しているチャンネル一覧を表示させるようにします。まずはスキーマ(以降、追加部分のみ)。/var/www/podtv/c…

38日目:routing.ymlを書き換える

トップ画面が寂しいので、routing.ymlを書き換えてみました。ついでにlayoutも。まずはルーティングの処理から。 /var/www/podtv/apps/frontend/config/routing.yml # default rules homepage: url: / param: { module: default, action: index } default_sy…

まずはカテゴリ選択画面から作ろう

まだ symfonyに馴れていないので、最初はカテゴリ選択画面から作ります。カテゴリは大カテゴリ、小カテゴリの2段階にします。 どういうデータ構造にすれば最適なのだろう?追記:Google先生に「カテゴリ テーブル sql」と聞いたら、こんなすごいページがあ…

番組のデータ構造を考える

朝4時を過ぎて、さすがに眠くなってきました。 いまいちさえていない頭で、設計ミスがないか少し心配です。番組とは1本の動画の事です。番組ID: 番組投稿者ID: 番組タイトル: 動画URL: 番組の長さ: 登録日時: 配信開始日時: アクセス数: リファラ一…

チャンネルのデータ構造を考える

チャンネルとは、複数の番組(動画1本のこと)の集まりです。例えば、ミジンコの生態を毎日配信する人が居たとして、そのチャンネルの名前が「今日のミジンコ」というチャンネル名になります。 番組とは1本の動画の事なので「霞ヶ浦のミジンコ」という感じに…

ユーザーのデータ構造を考える

ユーザーごとにどんな情報を持っておけば良いのか考えます。SNSっぽい事やテラマイニングなど考えて、データは多めに持っておくにこした事はないですが、必須の項目は少なくしたいところです。これに関しては、今は実装しなくても将来を見越してどんな項目が…

34日目:画面遷移を考える

頭の中をすっきりさせるために、簡単な画面遷移図を書く。最初だから、必要最小限の機能にする。FAQなんかは、外部の wikiに飛ばせばOKでしょう、とりあえず。ユーザーへのお知らせは、どこかの blogにリンクすればよいし。TOP→大カテゴリ→小カテゴリチャン…

33日目:flaverはアルバムモードだと mp4を表示できないようです

惜しい、実に惜しい……。 作った方は Flash7を対象にしているそうなので、Flash9の機能を使うつもりで勝手に期待してもしょうがないのでありますが。しかし、シンプルモードなら mp4が表示できたので、これでしばらくサイト開発に励む事にします。 素晴らしい…

31,32日目:QVGAのMP4を FLASHでVGAに拡大表示させる

PodTVの場合、今まで作成&提供していただいた動画はすべて H264エンコードの QVGA(320x240)のサイズになっています。これは 5G iPodが表示できるのがそのサイズだったからです。 その後、時が流れるにつれこのサイズの動画を表示できる端末が増えていきまし…

30日目:動画表示画面のテスト1

CRUDができるようになったので、とりあえず動画表示画面を作るテスト。といっても、viewを変えるだけですが(笑)http://podtvlabo.com/frontend_dev.php/podcast/show/id/1 320x240のデータを 640x480に拡大表示させようと思ったのですが、QuickTimeは拡大表…

29日目:パンくずリストの表現方法

パンくずリストをサイトマップ風に作ると見やすいと思うのですが、どうでしょうか? YUIにも似たようなのあるかな?

28日目:バリデーターを設定したら、表示がおかしくなっていた

ようやく crudができるようになったので、ついでに Validatorも動かしてみようと思って、途中までやって寝てしまったら、サイトが表示されなくなっていた。Validatorを削除してもダメ。どうしてなのかなーと思ったら、actionとか勝手に書き換わっていくんで…

26,27日目:やっと symfonyの scaffoldが動いた

今までどうしても scaffoldが作れなかったので、どうしようかと思ってて、いっそ ubuntuを入れたら動くんじゃないかとか色々やってたのですが、ようやく動かす事ができました。ちなみに CentOS 5.1です。 この画面を見るために、100時間以上かかるとは(;_;)…

24,25日目:膠着してます

やっぱりなんだかんだでうまく動かないんですよねー。むー。

PEAR動いた

一旦 VMWAREを終了して他の仕事をして、再び起動しなおしたらなぜか pearが usrでも動くように。そんなわけで、symfonyをインストールしようとしたらディレクトリの書き込み権限がないと怒られました。 /etc/tempを探してみたら無かったので、mkdir /etc/tem…

23日目:PEARのインストール。PEARは rootしか使えなくて良いの?

symfony徹底攻略の p308です。PEARのインストールのところです。 $ /usr/bin/curl http://pear.php.net/go-pear/ | sudo /usr/bin/phpと正誤表には書いてあるのですが、自分の場合は go-pearの後の /があるとうまく動きませんでした。これも本の誤植かなと思…

21,22日目:VMWAREの NAT設定にハマる。そして脱出

うーん、とうとう1日更新が開いてしまいました。いままで何となく毎日更新していたのですが。vmwareに CentOSをインストールした後、各種設定をしていたのですが、symfony徹底攻略の P305の vmwareの IPアドレス設定のところでひっかかってしまっていたので…

18日目:マニュアル本をちょっとだけ読み返す

ぼちぼち月末に向かっての各種納品進行が忙しくなってきました。 というわけで、マニュアル本をちょっと読み直しただけで、この日は終わってしまいました。

19日目:やっぱり CentOS 4.4をインストール

PC関連でトラブルが起こった時、僕がよく使う問題解決方法が総当りです。考えうる可能性を1つ1つつぶしていく方法です。かなりローテクですが、ある程度考えて行動してもうまくいかなかった場合は、やっぱりこれしかありません。という訳で、symfony徹底攻…

エラーの中身を分析

前とは違うエラーが出たので、ちょっとコードを追ってみます。 Parse error: syntax error, unexpected ')', expecting T_STRING or T_VARIABLE or '$' in /var/www/podtv/lib/model/om/BasePeer.php on line 280 /var/www/podtv/lib/model/om/BasePeer.php …

17日目:とりあえず propel-load-dataを諦めて viewの勉強とか

なんでこんな基本的な部分がちゃんと動いてくれないんでしょうか? propel-load-dataでもデータを読んでくれないし。mysqlの設定がおかしいのでしょうか?いつまでもつまっていてもしょうがないので、手動で mysqlにデータを読ませて、何か表示するテスト。…

YUIを使うと 携帯でもそれなりに表示される

僕は携帯のブラウザで PC用のページを見る事が結構あるのですが、そんな時、いつも CSSのコードや JAVA Scriptのコードがぐちゃぐちゃと表示されて嫌な思いをしていました。YUIの場合、いまのところそんな事はなくてきれいに表示されますね。 ひとつ覚えてお…

15日目:何も開発せず

毎日少しでも作業しようと思っているのですが、仕事が忙しかったのと、前日は朝の4時まで作業していたのがたたって、いつの間にか熟睡してしまいました。ま、こんな日もあります。 しかし、そろそろ4月も後半。頑張らないと。

codezineの連載を試す

symfony入門(2):掲示板アプリケーション作成でsymfonyを理解しよう(前篇) http://codezine.jp/a/article/aid/837.aspx?p=1にチャレンジしてみる。 記事ではサクッと ここではあらかじめMySQLで上記のテーブルを作成してあるものとしますと書いてあるの…

16日目:詰まったので HelloWorld

アドミンジェネレーター関連が何をどうやっても動きません。そろそろ泣きそう。そこで、CodeZineの hellow worldをやってみる。 と、できた(当たり前)。 http://codezine.jp/a/article/aid/704.aspx?p=1データベースは、ymlから作成しなくても良いようなので…

13日目:手にやけど

家で鍋を盛り付けている時に、思わずこぼして右手をやけどをしてしまいました。なかなかこれが痛い。今は自宅に IBMのノートパソコンがおいてあって、指紋認証でログインする設定にしてあるのですが、ログインしようとすると、ちょっと痛い。そんなわけで、1…

TOP画面を作る

こんな感じで。 昔の Yahooみたいにカテゴリ中心でいきます。

YUIで動画表示画面を作り直す

作り直すといっても、スクリプトで何かするんじゃなくて、YUIのCSSを使ってみたというだけの話ですが(^_^:こんな感じになりました。 前からつけてみたいなーと思っていたのが、右メニューのTwitterのフォロワーみたいな表示と、作者の表示。 番組が誰にどう…

14日目:YUIを勉強する

ただいま自宅で YUIの勉強中。きっかけは CSSのライブラリを探したら、YUIにいきあたったのですが、これが色々便利そうなので使ってみる事にします。 で、今日数時間かけて勉強したページのまとめ。日本語できちんとまとまっているページはあまりないのです…

symfonyのscaffoldが動かない事に対する一考察

どうしてなんでしょーねー。こんな入り口の所でつまづくとは、自分でも思ってもみませんでした(笑) みんな一番最初に使う所なので、ここにバグが潜んでいるとは考えにくいです。よって自分の何かが間違っているっぽい。今までの状況を整理すると1:CentOS(l…