26,27日目:やっと symfonyの scaffoldが動いた

今までどうしても scaffoldが作れなかったので、どうしようかと思ってて、いっそ ubuntuを入れたら動くんじゃないかとか色々やってたのですが、ようやく動かす事ができました。ちなみに CentOS 5.1です。


この画面を見るために、100時間以上かかるとは(;_;)

いくつか同時にやったので、どれが原因だったのか分からないのですが、

1:symfonyの再インストール
   pear uninstall symfony/symfonyしてから入れなおした
2:pearディレクトリを 777に。
   /var/www/podtv/config/config.phpをみたら、こんな記述が

<?php

// symfony directories
$sf_symfony_lib_dir  = '/usr/share/pear/symfony';
$sf_symfony_data_dir = '/usr/share/pear/data/symfony';

もしかして、と思って↑の2つのディレクトリに対して、
chmod -R 777
を実行。ついでに /var/www/podtv/についても同様の処置を。とにかく困ったら 777です(とりあえず)。

そしたら、ようやく動いてくれました! 今回は、symfony x PHPの P61あたり(要するに一番最初のプロジェクト)の設定で動かしました。

symfony init-project podtvlabo
symfony init-app bbs
symfony propel-build-all
symfony propel-generate-crud bbs bbsdata bbsData

ちなみに schema.ymlはこんな感じ(本のママ)

propel:
  bbs_sample:
    _attributes: { phpName: bbsData }
    id:
    title: varchar(100)
    username: varchar(50)
    email: varchar(150)
    comment: longvarchar
    created_at:
    updated_at:

試しにデータを入力。



日本語もちゃんと通りますね。utf8だから当たり前なんですが、嬉しい。何も考えなくてもマルチリンガルになるのは科学の勝利!



一覧表示も動いています。


これでようやく開発に入れます。いやー、もうすぐ5月だ。ダッシュしないと!
その間に、RSSのカウント法を思いつきました