2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

emacsで日本語入力

Google先生に「centos emacs 日本語」と聞いてみました。そしたら、こんなページを紹介されました。 まさにドンピシャです。 ちなみに、CentOS5.1だとデフォルトで日本語入力の設定がされているようで、ただ単に Ctrl+\を入力するだけで、日本語モードになり…

カテゴリ一覧表示→チャンネル一覧2

それでは、カテゴリの画面で、子カテゴリの数がゼロになったら、チャンネル一覧を表示させるようにします。まず category_newのアクションを編集します。 /var/www/podtv/apps/frontend/modules/category_new/actions/actions.class.php public function exe…

カテゴリ一覧表示→チャンネル一覧1

カテゴリ一覧表示がそれなりにできてきたので、親カテゴリ→子カテゴリ→孫カテゴリ という風にきて、下にカテゴリが無くなった時に、そのカテゴリに属しているチャンネル一覧を表示させるようにします。まずはスキーマ(以降、追加部分のみ)。/var/www/podtv/c…

38日目:routing.ymlを書き換える

トップ画面が寂しいので、routing.ymlを書き換えてみました。ついでにlayoutも。まずはルーティングの処理から。 /var/www/podtv/apps/frontend/config/routing.yml # default rules homepage: url: / param: { module: default, action: index } default_sy…

.bashrcを書き換える

というほどのものではないのですが、ログイン時に開発用ディレクトリに自動で移動するように設定しました。地味に便利。 いまはこんな感じ。 # .bashrc # Source global definitions if [ -f /etc/bashrc ]; then . /etc/bashrc fi # User specific aliases …

ディノさんのフォローアップ講習会に行ってきました

こういうものに外部の人がタダで参加させてもらっちゃっていいのかなーと思いつつ、参加してきました。 下のリンクはその時の動画です。なんかもうUPされますね。早い。http://zoome.jp/follow-up/diary/54/ http://zoome.jp/follow-up/diary/55/なんという…

ディノさんのフォローアップ講習会に行ってみます

株式会社ディノさんでは、社内勉強会(symfonyの情報も多い)を色々公開していらっしゃるのですが、今度は Webで公開するだけじゃなくて、外部の人も参加OKにするという凄い試みを始めるみたいです。 http://openlab.dino.co.jp/2008/04/25/224333240.htmlな…

最終ログイン日時の処理

mixiだとこんな風になってるのかー。 PodTVの場合は、普通にログインした日時だけ管理すればいいよね。たぶん。あと、新しいカテゴリとして、開発備忘録というのつけました。自分にとって有益な情報とかメモとか、このカテゴリで。

まずはカテゴリ選択画面から作ろう

まだ symfonyに馴れていないので、最初はカテゴリ選択画面から作ります。カテゴリは大カテゴリ、小カテゴリの2段階にします。 どういうデータ構造にすれば最適なのだろう?追記:Google先生に「カテゴリ テーブル sql」と聞いたら、こんなすごいページがあ…

番組のデータ構造を考える

朝4時を過ぎて、さすがに眠くなってきました。 いまいちさえていない頭で、設計ミスがないか少し心配です。番組とは1本の動画の事です。番組ID: 番組投稿者ID: 番組タイトル: 動画URL: 番組の長さ: 登録日時: 配信開始日時: アクセス数: リファラ一…

チャンネルのデータ構造を考える

チャンネルとは、複数の番組(動画1本のこと)の集まりです。例えば、ミジンコの生態を毎日配信する人が居たとして、そのチャンネルの名前が「今日のミジンコ」というチャンネル名になります。 番組とは1本の動画の事なので「霞ヶ浦のミジンコ」という感じに…

ユーザーのデータ構造を考える

ユーザーごとにどんな情報を持っておけば良いのか考えます。SNSっぽい事やテラマイニングなど考えて、データは多めに持っておくにこした事はないですが、必須の項目は少なくしたいところです。これに関しては、今は実装しなくても将来を見越してどんな項目が…

34日目:画面遷移を考える

頭の中をすっきりさせるために、簡単な画面遷移図を書く。最初だから、必要最小限の機能にする。FAQなんかは、外部の wikiに飛ばせばOKでしょう、とりあえず。ユーザーへのお知らせは、どこかの blogにリンクすればよいし。TOP→大カテゴリ→小カテゴリチャン…

33日目:flaverはアルバムモードだと mp4を表示できないようです

惜しい、実に惜しい……。 作った方は Flash7を対象にしているそうなので、Flash9の機能を使うつもりで勝手に期待してもしょうがないのでありますが。しかし、シンプルモードなら mp4が表示できたので、これでしばらくサイト開発に励む事にします。 素晴らしい…

現在のPVは5000です

ほぼ1カ月で5000ですね。 アクセスよりも開発をガンバロー!ついでに、タイトルを PodTV開発日記(symfony風味)に変更しました

31,32日目:QVGAのMP4を FLASHでVGAに拡大表示させる

PodTVの場合、今まで作成&提供していただいた動画はすべて H264エンコードの QVGA(320x240)のサイズになっています。これは 5G iPodが表示できるのがそのサイズだったからです。 その後、時が流れるにつれこのサイズの動画を表示できる端末が増えていきまし…

30日目:動画表示画面のテスト1

CRUDができるようになったので、とりあえず動画表示画面を作るテスト。といっても、viewを変えるだけですが(笑)http://podtvlabo.com/frontend_dev.php/podcast/show/id/1 320x240のデータを 640x480に拡大表示させようと思ったのですが、QuickTimeは拡大表…

29日目:パンくずリストの表現方法

パンくずリストをサイトマップ風に作ると見やすいと思うのですが、どうでしょうか? YUIにも似たようなのあるかな?